高槻市の皮膚科・小児皮膚科・美容外科・美容皮膚科、まこと皮ふ科です。
阪急高槻市駅・バス停目の前です。
本日の皮膚科の話題はウイルス性のイボ、伝染性疣贅の治療です。
子供さんに多いウイルス性のイボは、手のひらや足の裏にできます。
傷があると移るので触らないようにしましょう。
治療法は4つです。
1、液体窒素で焼く
2、ハト麦茶の成分のヨクイニン
3、お祈り
4、その他
液体窒素で焼くのはみなさんご存知ですね。
冷たくて痛い治療ですが数秒で終わります。
回数はかかります。
ヨクイニンは飲み薬です。
ハト麦茶の成分で、1日18錠も飲まないといけないのがネックです。
お祈りはイボ取り地蔵があるように、寝る前に取れますように、とお祈りしましょ。
その他は、角質を柔らかくする薬を使ったり、レーザーやオペです。
患者さんと相談しながら決めます。