

スキンブースター(CUREJet・キュアジェット)美容外科・美容皮膚科


キュアジェットとは、針を使わずにジェットの力で薬剤を肌に注入するスキンブースター施術です。
皮下の組織を断裂させるというサブシジョンの働きと薬剤の注入が同時にできます。サブシジョンによる「組織再生効果(マイクロサブシジョン)」と薬剤による「コラーゲンの合成を促進する効果」が期待できます。従来のスキンブースター施術とは違い、針やマイクロニードルを使用していないため、針が苦手な方や金属アレルギーの方にも対応しやすい施術です。
キュアジェットは、治療目的や部位に合わせて選択できる2つの施術モードを搭載しています。
施術モードについて
-
コンタクトモード(接触モード)
-
特徴ノズルを皮膚に密着させ、様々な角度から複数回、薬剤を噴射することで線維化した組織を断ち切ることができます。
-
作用深度主に真皮層をターゲットにします。
-
対象部位局所的に凹んだニキビ跡(クレーター)、傷跡、深いシワ(額・眉間・首)の改善
-
期待できる効果マイクロサブシジョンと薬剤導入によるニキビ跡の改善、肌の再生促進
-
痛みの程度当院では麻酔クリームを使用後に施術を行います。痛みは軽度あります。
-
-
中空照射モード
-
特徴ノズルを皮膚から1.5㎝程離しながら、広範囲に薬剤を噴射する施術
-
作用深度表皮から真皮浅層
-
対象部位顔全体のトーンアップ、毛穴の開き、肌質改善
-
期待できる効果薬剤の均一な浸透によるくすみの改善、肌のハリ・弾力向上、肌質改善
-
痛みの程度コンタクトモードに比べると、痛みを伴うことがあります。当院では麻酔クリーム使用後に施術を行います。
-
キュアジェットの施術回数について
キュアジェットの施術回数は、患者様の肌状態や治療目的により異なりますが、一般的には、4週間隔で3~5回の施術を推奨します。浅いニキビ跡や毛穴の開きなど、軽度の症状の場合は、3回程度の施術で効果を実感できることが多いです。深いニキビ跡やクレーターなど、重度の症状の場合は、サブシジョンとの併用治療をおすすめします。
最適な施術回数については、医師とのカウンセリングでご相談ください。
注意点・副作用・ダウンタイム
痛みを感じることがあります。内出血・腫れを生じることがありますが、1週間以内に改善します。一度の治療で改善することもありますが、症状によって複数回必要になることや、他の治療法を一緒に受けることをお勧めすることがあります。
料金
施術内容 | 価格 (税込) |
モニター価格 (税込) |
|
---|---|---|---|
ニキビ跡・ 深いシワ 毛穴・ 美肌・ リジュビネーション (ジュベルック2cc) 接触・中空照射の当て方は カウンセリングで相談 |
全顔 | 44,000円 | 35,200円 |
首 | 44,000円 | 35,200円 | |
他部位 | 44,000円 | 35,200円 | |
ジュベルック1cc追加 | 22,000円 |